(2.7)
(2.8)
は、(2.6) を満たす
の値の集合でもあり、
ベクトル場
の積分曲線 (の一部) でもあり、
また、
を左から右に見ていくと、
膨張波解の値がこの
上を連続的に移動することもわかる。
(2.9)
(2.10)
に対し、この
の取りうる集合 (
から始まる半曲線)
を
と書いて 衝撃波曲線 と呼ぶ。
と
は
で
級でつながり、
パラメータ
を使って、
以下のものを満たすものとして
と書ける:
(2.11)
(2.12)
(2.13)