| Credits | Overview | Plotting Styles | Commands | Terminals |
|---|
コマンド refresh は、replot に似ていますが、主に 2 つの点で違いが あります。refresh は、既に読み込んだデータを用いて、現在の描画を再整 形し再描画します。これは、refresh を (疑似デバイス '-' からの) イン ラインデータの描画、および内容が変化しうるデータファイルからの描画に使 えるということを意味します。ただし、コマンド refresh は、既に存在す る描画に新しいデータを追加するのには使えません。
マウス操作、特にズームインとズームアウトでは、適切な場合は replot の 代わりにむしろ refresh を使用します。例:
plot 'datafile' volatile with lines, '-' with labels
100 200 "Special point"
e
# 色んなマウス操作をここで実行
set title "Zoomed in view"
set term post
set output 'zoom.ps'
refresh