書式:
set samples <samples_1> {,<samples_2>} show samples
デフォルトではサンプル数は 100 点と設定されています。この値を増やすと
より正確な描画が出来ますが遅くなります。このパラメータはデータファイル
の描画には何の影響も与えませんが、補間/近似のオプションが使われている
場合はその限りではありません。2 次元描画については plot smooth を、
3 次元描画に関しては、以下参照: set dgrid3d (p. )。
2 次元のグラフ描画が行なわれるときは < samples_1> の値のみが関係します。
隠線処理なしで曲面描画が行なわれるときは、samples の値は孤立線毎に評価
されるサンプル数の指定になります。各 v-孤立線は <
samples_1>
個のサンプ
ル点を持ち、u-孤立線は <
samples_2>
個のサンプル数を持ちます。<
samples_1>
のみ指定すると、<
samples_2>
の値は <
samples_1>
と同じ値に設定されます。
以下も参照: set isosamples (p. )。