| Credits | Overview | Plotting Styles | Commands | Terminals |
|---|
以下は、単項演算子の一覧です:
| 記号 | 例 | 説明 |
|---|---|---|
| - | -a | マイナス符号 |
| + | +a | プラス符号 (何もしない) |
| ~ | ~a | * 1 の補数 (ビット反転) |
| ! | !a | * 論理的否定 |
| ! | a! | * 階乗 |
| $ | $3 | * `using` 指定上のデータ列 |
| | | |A| | 配列 A の要素数 |
説明に星印 (*) のついた演算子の引数は整数でなければなりません。
階乗演算子は、N! が十分小さければ (64 ビット整数では N <= 20) 整数を返 し、大きな N の値に対しては実数での近似値を返します。
基数オペレータ |...| は、配列 A の要素数 |A| を返します。データブロッ ク $DATA に適用した場合は、|$DATA| はデータ行数を返します。