書式:
set datafile missing {"<string>"}
show datafile missing
unset datafile
例:
# IEEE NaN ("Not a Number") コードを含むエントリを無視する
set datafile missing "NaN"
例:
set datafile missing "?"
set style data lines
plot '-'
1 10
2 20
3 ?
4 40
5 50
e
plot '-' using 1:2
1 10
2 20
3 ?
4 40
5 50
e
plot '-' using 1:($2)
1 10
2 20
3 ?
4 40
5 50
e
最初の plot は、"3 ?" の行では最初のデータのみを認識し、そこでは 1 行に 1 つしかデータがなかった場合の規則が適用され、行番号が "x" でデー タが "y" と見なされ、その点は (2,3) に (この場合は誤って) 描画されます。
2 番目の plot は、真中の行を正しく無視します。描画される曲線は、 (2,20) と (4,40) が結ばれます。
3 番目の plot も真中の行を正しく無視しますが、この場合は (2,20) と (4,40) は結ばれません。
デフォルトの missing 用の文字は何も定義されていませんが、多くの場合 数値が期待されるべき所にそれと認識できない文字が見つかったらそれは欠け たデータ (missing data) であると見なされます。
竹野茂治@新潟工科大学